2010年1月6日水曜日

韓国関係シンポジウム

2008年12月20日
日韓国際シンポジウム「オンラインゲームの教育利用 ~なぜオンラインゲームは教育に役立つのか?」主催:東京大学大学院情報学環

2009年3月7日
シンポジウム「朝鮮戦争という経験――韓国、在日、日本」
 日時 3月7日(土)14:00~17:30
     明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン309B
 講演 金東椿
 コメント 林哲・和田春樹・金美恵・崔真碩
 主催 平凡社、「4・3を考える会」東京、
     明治大学軍縮平和研究所
 賛助 韓国文学翻訳院

2009年3月8日
 シンポジウム「韓国の歴史清算の現状と課題
 ――朝鮮戦争、四・三事件、そして日本」
 日時 3月8日日曜日15:00~18:00
     立命館大学朱雀キャンパス 
 講演 金東椿
 コメント 藤永壯・文京洙
 主催 立命館大学コリア研究センター、
     四・三事件60周年事業関西実行委員会
 賛助 韓国文学翻訳院

2009年11月21日
国際シンポジウム「韓国の人類学者が見た日本」
主催:宮崎公立大学李研究室
http://www.miyazaki-mu.ac.jp/news/detail.php?num=359

0 件のコメント:

コメントを投稿