2024年10月28日月曜日

<西日本新聞>福岡-釜山友情年記念フォーラム 2009.03.28

 [福岡-釜山友情年記念フォーラム]というイベントが明日、3月7日(土)イムズホールで開催されました。

実は明日のこのイベントで、小生この度講演の場を賜りました(^^)ゞ  誠にありがとうございます。

タイトルは・・・
プログラムⅠ「これであなたも釜山通!データとブログで読み解く釜福往来」
という項目。その2番目に登壇です。
ホスピタブルが行っております、韓国人とのブログ交流の
実績や可能性をお話する予定です。

どうぞ、皆々様のお越しをお待ち申し上げております。
すでに緊張しておりますが。。。。

念のため、以下にフォーラム概要を掲載しておきます!

もっと深く!隣町・釜山を知る方法 福岡・釜山友情年記念フォーラム開催
今年は「福岡-釜山友情年」。2008年から2011年までの4年間、両市をひとつの観光交流圏として共同キャンペーンを行うための組織「釜山・福岡アジアゲートウェイ2011実行委員会」が、韓国釜山をもっと身近に感じてもらうためのフォーラムを開催。アジア諸国をはじめ世界各国とのさらなる国際交流を目指す福岡市・釜山市のこれからを考えていきます。韓国に活動の幅を広げている福岡在住の男性デュオ・ケイタクのミニライブも開催。また、アンケートに答えたいただいた方には、韓国観光公社からのお土産をプレゼント。
●日時:2009年3月7日(土)12:30開場 13:00開演(15:30終了予定)
●会場:イムズホール(福岡市中央区天神1丁目7-1 イムズ9階)
●定員:450名 (定員になり次第締め切り)
●お申込方法:郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、はがきまたはFAXで下記宛先へお送りください。後日聴講券をお送りします。
あて先:
〒810-8516 福岡市中央区今泉1-12-23-5F
天神エフエム「友情記念フォーラム」係
FAX:092-734-1982
※2名以上でお申し込みの際は、それぞれの氏名・住所などの必要項目をご記載ください。
●お問合せ「友情年記念フォーラム」係(天神エフエム)TEL:092-734-5462
●プログラム
Ⅰ「これであなたも釜山通!データとブログで読み解く釜福往来」
加峯隆義氏(財団法人九州経済調査協会 調査研究部次長)
松清一平氏(株式会社ホスピタブル 代表取締役)
Ⅱ 公開座談会「ここが面白い!私たちのヨロガジ交流」
小佐々雅彦氏(地球市民を育てる会副会長・福岡市姉妹都市委員会釜山部会会員)
李 唯美氏(九州観光推進機構職員)
ケイタク(内山敬太氏、遠山卓也氏・ミュージシャン)
藤井いつ子氏(韓流の会 ブルーミング副幹事)
李 舜禎氏(釜山大学・東北亜地域革新研究院専任研究員・経営学博士)
冒頭に男性デュオ「ケイタク」が2曲を披露!
Ⅲ アジアゲートウェイキャンペーン紹介
Ⅳ 釜山最新スポット紹介
アンケートに答えたいただいた方に、韓国観光公社からのお土産をプレゼント!
●主催:釜山福岡アジアゲートウェイ2011実行委員会
●共催:西日本新聞社、テレビ西日本、九州経済調査協会
●協力:九州大学韓国研究センター、釜山日報社、JTB九州、韓国観光公社、KNN
●お問合せ「友情年記念フォーラム」係(天神エフエム内)TEL:092-734-5462

0 件のコメント:

コメントを投稿