【電B14-65】〔朝鮮史編纂委員会第一回議案他書類綴〕 1冊
*電子複写版(原本は東京:韓国研究院所蔵)。「朝鮮総督府中枢院」罫紙にペン書き。
《件名目録》
○朝鮮史編纂委員会(第一回)議案 大正12年1月8日
○朝鮮史編纂委員会議事内規
○朝鮮総督府訓令第六十四号 大正11年12月4日 *〈内容〉朝鮮史編纂委員会規程
○第一回朝鮮史編纂委員会会議録 大正12年1月10日 朝鮮史編纂委員会幹事 稲葉岩吉・金東準 *〈内容〉第一日(大正12年1月8日)/第二日(1月9日)/第三日(1月10日)
○朝鮮史編纂ニ付古記録文書等保存ニ関スル件
○道知事会議ニ於ケル朝鮮史料保存ニ関スル協議 大正12年5月19日
○第二回朝鮮史編纂委員会順序 大正12年6月12日
○第二回朝鮮史編纂委員会協議案
○報告之件 朝鮮総督府及地方官庁所管中ノ史料保存ニ就テ委員会ノ要求ノ件
○朝鮮史編纂ニ付古記録文書等保存ニ関スル件
○第二回朝鮮史編纂委員会々議録 大正12年6月12日
○第三回朝鮮史編纂委員会順序
○委員長開会ノ挨拶
○第三回朝鮮史編纂委員会会議録 大正13年4月10日 朝鮮史編纂委員会幹事 稲葉岩吉・金東準 *委員会は大正13年4月2日。
○蒐集史料展覧目録 朝鮮史編纂委員会
○第四回朝鮮史編纂委員会順序 *同文が2部あり。
○第四回朝鮮史編纂委員会会議録 大正13年8月5日
【B12B-19】朝鮮時代ニ於ケル修史事業梗概(草稿) 朝鮮史編修会 1924年 1冊
*〈内容〉一、史官ノ制度/二、史草ノ制/三、実録纂修ノ次第。朝鮮史編修会作製番号:第57号、作製年月日:大正15年3月30日。取扱:図書、記帳57頁。表紙に「朝鮮史編修会図書印」方形朱印を押捺。図書登録番号2639。「朝鮮総督府中枢院」罫紙を使用。
【中B12B-18】朝鮮史編修会官制関係書類 1925年 1冊 *松井氏調書より。
《件名目録》
○第1号 朝鮮史編修会官制
○第2号 朝鮮史編修会官制ニ関スル件
○第3号 朝鮮史編修会官制案
○第4号 朝鮮史編修会ニ関スル電文
○第5号 朝鮮史編修計画書
○第6号 朝鮮史編修会官制案
○第7号 大正十四年度朝鮮史編修費予定計算書
○第8号 朝鮮史編纂委員会規定
○第9号 朝鮮史編纂委員会職員
○第10号 朝鮮史編修会官制ニ関スル件
○第11号 参考資料目録
○第12号 大正十四年度朝鮮史編纂費予算案
○第13号 朝鮮総督府朝鮮史編修会官制
○第14号 朝鮮史編纂ニ関スル電文
○第15号 朝鮮史編修会官制案
○第16号 臨時帝室編修局設置ノ件
○第17号 臨時編纂部職制
○第18号 史料編纂ニ関スル職員の件
○第19号 維新史料編纂会官制
○第20号 朝鮮半島史□□に関スル件
【中B14-64】朝鮮史編纂関係書類綴 中枢院 大正12年1月~ 1冊
《件名目録》
○第1号 職員出張ニ付依頼ノ件
○第2号 道知事会議日程ニ関スル件
○第3号 古記録文書ニ関スル件
○第4号 朝鮮〔史、脱〕編纂ニ付古記録文書等保存ニ関スル件伺
○第5号 道知事会議協議事項ニ関スル件
○第6号 第二回朝鮮史編纂委員会開会ノ件
○第7号 第二回朝鮮史編纂委員会開会ノ件伺
○第8号 道知事会議ニ於ケル協議
○第9号 職員出張ニ関スル件
○第10号 職員出張ニ関スル件
○第11号 黒板嘱託京城出張ノ件
○第12号 電報案ニ関スル件
○第13号 職員出張ニ関スル件
○第14号 電報案
○第15号 職員出張ノ件
○第16号 電報案
○第17号 図書目録寄贈依頼ノ件回答
○第18号 古記録文書目録返戻ノ件
○第19号 職員出張ニ関スル件
○第20号 第一回史料展観目録配付ノ件
○第21号 朝鮮史料展覧案内ニ関スル件伺
○第22号 出張ニ付依頼ノ件
○第23号 図書送付ノ件
○第24号 画像借入ノ件
○第25号 電報案
○第26号 図書借入ノ件
○第27号 画像借入ノ件
○第28号 図書目録寄贈依頼ノ件
○第29号 礼状
○第30号 職員出張ニ付依頼ノ件
○第31号 礼状
○第32号 職員出張ニ付依頼ノ件
○第33号 出張命令通知ノ件
○第34号 礼状
○第35号 職員出張ニ関スル件
○第36号 寄贈図書領収ノ件
○第37号 礼状 李尚鎬宛
○第38号 古図書目録寄贈ニ関スル件
○第39号 朝鮮要覧登載方依頼ノ件
○第40号 職員出張ニ付依頼ノ件 利川郡守宛
○第41号 職員出張ニ付依頼ノ件 江華郡守宛
○第42号 職員出張ニ付依頼ノ件 沃河、論山、洪城、牙山郡守宛
○第43号 職員出張ニ付依頼ノ件 清州、忠州、堤川、槐山、公州、大田郡守宛
○第44号 古文書返還ノ件 堤川郡守宛
○第45号 古文書借覧ノ件 堤川郡守宛
○第46号 第二回史料展観目録配付ノ伺
○第47号 展観会観覧人名簿(大正十四年五月十八、九日)
○第48号 史料展覧会開催ノ件伺
○第49号 史料目録印刷ニ関スル件伺
○第50号 朝鮮史料展覧案内ニ関スル件伺
○第51号 朝鮮史編纂委員会蒐集史料観覧人名
○第52号 史料展覧会開催
○第53号 朝鮮史資〔ママ〕料展覧会ニ関スル件
○第54号 朝鮮史編纂委員会職員名簿
○第55号 史料寄贈受領ノ件伺
○第56号 礼状 李泰浩宛
○第57号 受取証 李泰浩宛
○第58号 借覧証 李王職(孝宗御筆)
○第59号 額面送付通知ノ件
○第60号 額面伝達方依頼ノ件
○第61号 史料借入謝礼贈与方ノ件
○第62号 吉州郡保管古記録目録送付ノ件
○第63号 写真寄贈領受証(東大文学部)
○第64号 朝鮮史料写真寄贈ニ関スル件伺
○第65号 朝鮮史料写真寄贈ノ件
○第66号 書籍及史料寄贈並ニ謄写方ノ件
○第67号 書籍及史料寄贈並謄写方依頼ノ件
○第68号 書籍及史料寄贈又ハ謄写方依頼ノ件
○第69号 借用証書(総督府博物館)
○第70号 図書借覧証書(李王職)
*他に件名目録に記載が無い書類10点が末尾に綴り込まれている。
【中B14-63】朝鮮史編修会領収綴 1冊
*〈内容〉朝鮮総督府朝鮮史編修会宛の出版物(『朝鮮史』・『高麗史節要』)受領証綴。昭和7年6月23日~昭和13年12月11日のもの。朝鮮総督府朝鮮史編修会図書登録番号6161。
【中B14-75】編修打合会議事録 朝鮮史編修会 昭和5年12月~ 1冊
《件名目録》
○第1号 編修打合会開催ノ件 昭和5年12月1日決裁 *〈内容〉昭和5年12月5日に編修打合会を開催する件(朝鮮史第1編〈新羅統一以前〉の編修体裁について)。
○第2号 編修体裁ニ関スル件 *〈内容〉朝鮮史第1編編修体裁(担任主任:今西龍嘱託の提案)について打合会欠席の顧問・委員に意見を求める。黒板勝美ほか4名の回答書を綴り込む。
○第3号 朝鮮史編修会編修打合会議事録 昭和5年12月5日
*以下は末尾に綴り込まれた件名目録に記載が無い書類。
○編修打合会 昭和6年6 月25日 *〈内容〉第6編部に外国関係史料を編入することについて協議。
○編修打合会 昭和10年7月10日 *〈内容〉朝鮮史第4編第4・7巻、第5編第6・7巻、第6編第2・3巻の印刷進行計画について協議。
○朝鮮史進行打合決議書 〔年未詳〕9月30日
【B14-74】編修打合会書類綴 朝鮮史編修会 大正15年~ 1冊
《件名目録》
○第1号 編修打合会ニ関スル回覧
○第2号 朝鮮史編修会編修事務打合会議事録
○第3号 朝鮮史編修会編修事務分担協議会議録
○第4号 第三回編修打合会
○第5号 第四回編修打合会
○第6号 第五回編修打合会
○第7号 中村氏〔中村栄孝〕案朝鮮史編修綱領及ヒ凡例ニ就テノ意見
○第8号 編修打合会ニ関スル件
○第9号 第六回朝鮮史編修打合会
○第10号 第七回編修打合会
○第11号 第八回編修打合会
○第12号 編修会議録
○第13号 編修会議録
○第14号 第九回編修打合会
○第15号 会務打合会
○第16号 第十回編修打合会
○第17号 審議会
○第18号 編修打合会
○第19号 編修打合会開催ノ件
○第20号 編修打合会事項ノ件
【中B13D-1】昭和十三年度秘文書件名簿 朝鮮史編修会 1938年 1冊
*「文書発受件名簿 朝鮮史編修会」用紙を使用。第1号~第37号の件名等を記載。
【B17B-46】史料展覧ニ関スル書類 朝鮮史編修会 大正14年~ 1冊
《件名目録》
○第1号 朝鮮史料展覧案内ニ関スル件伺
○第2号 第一回史料展観目録配付ノ件
○第3号 〔件名なし〕
○第4号 展観目録配付先(第一回)
○第5号 〔件名なし〕
○第6号 史料展覧会開催ノ件伺
○第7号 史料目録印刷ニ関スル件伺
○第8号 朝鮮史料展覧案内ニ関スル件伺
○第9号 第二回史料展観目録配付ノ伺
○第10号 大正十四年五月十八、九日 展覧会観覧人名簿 受付係
○第11号 朝鮮史編纂委員会蒐集史料観覧人名
○第12号 案内状発送先
○第52〔ママ〕号 朝鮮史編纂委員会ノ史料展覧会開催 十八、十九両日中枢院ニ於テ
○第12〔ママ〕号 朝鮮史資〔ママ〕料展覧会ニ関スル件
○第14号 朝鮮史編纂委員会職員名簿
○第15号 展覧会ニ関スル件伺
○第16号 朝鮮史編修会の古地図展覧会
○第16〔ママ〕号 古地図展覧会案内ニ関スル件
○第17号 大正十五年十月五日 一、黒板顧問〔黒板勝美〕ノ紹介ノ大阪市江崎氏ヘ左記図書並ニ古記録応接室ヘ陳列シ展覧ニ供シタリ
○第18号 市村博士来会ノ件
○第8号 朝鮮史料展観目録配付ノ件
○第9号 〔朝鮮史料展観目録受領証〕
○(無番号) 〔朝鮮史編修会委員会欠席通知:3点〕
○(無番号) 史料展覧会開催ノ件(第一案)
史料展覧会案内状ノ件伺(第二案)
史料目録印刷ノ件伺(第三案)
○(無番号) 展覧会案内状発送先
○(無番号) 職員住所一覧表 昭和四年十一月一日現在 法文学部
○(無番号) 〔昭和四年十一月二十九日三十日 展覧会係分担一覧〕
○(無番号) 朝鮮史料展覧会(西小門町 朝鮮史編修会)
○(無番号) 史料展覧ニ関スル件伺
○(無番号) 史料展覧会開催ノ件(第一案)
第二案 史料目録印刷及配付ノ件伺
○(無番号) 昭和七年七月三十一日 朝鮮史料展観目録 朝鮮総督府朝鮮史編修会 *原稿
○(無番号) 貴課参観之件 京城師範学校長 渡邊信治
○(無番号) 史料展覧ニ関スル件伺
○(無番号) 史料展観ニ関スル件伺
昭和八年八月十四日 史料展観目録 朝鮮史編修会 *草稿
【911.009-繕53標】朝鮮史編纂関係参考書類 朝鮮史編修会 1冊
《件名目録》
○第1号 朝鮮史編纂費残額調
○第2号 同
○第3号 史料蒐集費年度内訳
○第4号 編纂費予算
○第5号 大正十三年朝鮮史編纂費見込額
○第6号 大正十三年朝鮮史編纂予算残額調
○第7号 大正十四年度朝鮮史編纂予算調
○第8号 増加要求額内訳調
○第9号 朝鮮史編纂費俸給調
○第10号 大正十四年度朝鮮総督府特別会計ニ関スル件
○第11号 同
○第12号 朝鮮史編纂費俸給調
○第13号 大正十四年度朝鮮史編修会経費予算増額申請ノ件
○第14号 予算計画説明書
○第15号 朝鮮史編纂費予算流用ニ関スル件
○第16号 増加要求額内訳調
○第17号 朝鮮史編纂ノ従来ノ成績及将来の年事〔次〕計画
○第18号 増加要求内訳調
○第19号 朝鮮史編纂費予算比較対照表
○第20号 消耗品使用予定調
○第21号 臨時部俸給経理状況
○第22号 予算表
○第23号 朝鮮史編纂費累年予算要求配付額比較表
【911.006-繕53標】委員会議事録 朝鮮史編修会 大正14年~昭和3年 1冊
《件名目録》
○第1号 朝鮮史編修会第一回委員会ノ件
(1)朝鮮史編修会委員会ニ関スル件
(2)第一回朝鮮史編修会委員会開会ノ件伺
(3)朝鮮史編修会委員会開催ニ関スル件
(4)会議出席ニ関スル件
(5)第一回朝鮮史編修会委員会開会並古地図展覧会開催通知ノ件
(6)出席者表
(7)建議案
(8)議案
(9)総督訓示
(10)朝鮮史編修会第一回委員会々議録
(11)第一回委員会附録書類
○第2号 朝鮮史編修会第二回委員会ノ件
(1)朝鮮史編修会委員会開催ニ関スル件
(2)朝鮮史編修会委員会同ノ件
(3)出席者表
(4)朝鮮史編修会第二回委員会関係書類
(5)朝鮮史編修会第二回委員会議事録
○第3号 顧問委員会合ノ件
(1)顧問委員会合ニ関スル件(伺案)
(2)顧問委員会合ノ件(通知案)
(3)採訪史料展観ノ件
(4)訓辞(総督)
(5)挨拶(会長)
(6)出席者表
(7)顧問委員会合議事録
0 件のコメント:
コメントを投稿